約束

バイオリンとダイエットの日々 自分との約束を守る

指導する先生によって違うもの

このたび、今通っている音楽教室の月謝がきつくなってきたので正直に状況を話し、辞めました。自宅近くの教室にお世話になることにしました。昨日、そこの体験レッスンを受講しました。驚いたのは楽器の運指をする左手の親指の位置。今までは必ず人差し指と向き合うように再三再四指導されていたのですが、今度の先生はもっと中だと。名手ハイフェッツなどは中指薬指間と対になるくらいだという。今までやってきた習慣(位置)を変更するのは難しいが、時間が経てば経つほどできなくなるからこれから意識して変えていこうと思います。挑戦です。

 

これからがダイエット正念場

一日のうちどの時間帯で体重を測るのか?人によりけりだとは思いますが、私は朝一番にしています。さしたる理由はないんですが、以前電車内のとある書籍広告にそれを勧めていたからです。「あさイチ体重があなたの本当の体重だ!」と。で、今朝の体重はというと53.1㎏。まあ可もなく不可もなくといったところ。この3週間くらい53㎏前後を推移しているので。目標はあくまで50.13㎏。とはいえ、これからが正念場。なぜなら、最近ぐっと気候が涼しくなりこれからどんどん寒くなりますが、それとともに食欲が旺盛になってくるからです。理由はよく分からないのですが、冬場はよく食べてしまいます。減量どころかキープしていくだけでも気を付けないといけない。確か、ドラッグストアに行くと満腹感を感じやすいゼリーだかクッキーだかを売っていたような気がする。普段気にしてないけど。今日覗いてみたいと思います。

楽器も色々で・・・

バイオリンを複数丁持っているのですが主に国産社の70年代ものを使っていました。調整に何人かの職人さんとお話をしてきたのですが大抵(?この会社製の楽器を下に見ているんでないの?)と思わせる口ぶりだった印象があります。「偏見だなあ」と思ってきたのですがそれなりの根拠もあるようで、「そもそも寸法が個体によってマチマチ」だそうです。特に古いものは。現代の弦楽器ではハッキリとした寸法があるようで、例えばバイオリンの弦長は325mmだとか。(ネック長は130mm、胴体長は355mmなどもあるようです。)試しに自分の持っているその会社の楽器をいくつか寸法を測りましたらなるほど寸法はどれもバラバラ。特に弦長は楽器にとって大変重要であるそうで、だとすれば見過ごせません。今日から古い外国製のものに替えました。寸法は古いものでもあるにもかかわらず適正でした。大変勉強になりました。

初記事(といったほどでもない内容ですが)。今日からスタートします。

176cm 53.3kg。51歳(男)。今日から明確に50.1㎏を目指して減量します。バイオリン歴5年0か月。眠気からダラダラ練してしまうことも多いのですが、今日からは1日2時間集中して練習します。古代ギリシャの哲学者(名前はエ~?)の言葉に「自分のコントロールできる事柄かどうか。外的なものは自分ではコントロール出来ないのだから諦めろ。内的なことに集中せよ」のような主旨のことがあったような…。バイオリンもダイエットも自分がその気になればいくらでも向上できるような(気がする)…。とにかくスタートします。もし読んで下さる方がいるのならば今後ともよろしくお願いいたします。